|


A1サイズの寸法は「594mm×841mm」、A0の半分のサイズです。
身近なものでは新聞紙の見開きの大きさといえばイメージしやすいと思います。
告知用の物としては一番使われているサイズで、大判マスターでも一番人気のサイズです。
比較的大きいサイズですが、このサイズになると部数によって印刷機を使い分けます。
大部数の場合はオフセット印刷機を使い少部数の場合は大判プリンターを使い印刷します。
用途では店頭広告や商品告知・イベント案内用のポスター・学校行事での生徒用の研究発表用など、幅広く使われます。
小さいサイズのチラシをA1サイズまで引き延ばして店舗用の告知ポスターにするような事もあります。
一般的な家庭用のプリンターでは対応出来ない大きさのため、出力ショップに依頼する事になるサイズです。
|
紙の種類 |
1枚単価 |
UVセミグロスポスター |
1,100円 |
ファインマット紙 |
1,980円 |
ファイン光沢紙 |
2,100円 |
ファイン半光沢紙 |
2,100円 |
マット合成紙 |
2,400円 |
マット合成紙 糊付 |
2,400円 |
光沢合成紙 |
2,800円 |
室外用UVポスター |
3,100円 |
電飾フィルム |
3,300円 |
電飾フィルム 糊付 |
4,000円 |
電飾フィルム+グロスラミネート加工 |
4,200円 |
電飾フィルム 糊付+グロスラミネート加工 |
4,900円 |
電飾フィルム+マットラミネート加工 |
4,200円 |
電飾フィルム 糊付+マットラミネート加工 |
4,900円 |
|
|