
パネル印刷 商品一覧
種類別パネル一覧
廃棄しやすい段ボール製のエコパネルです。
コストパフォーマンスも高い商品です。
丸めて運べる軽量パネル。薄くてカットもしやすく、
両面テープで貼るだけで簡単に設置できます。
光沢紙に印刷をしてパネル加工をします。
写真など色再現が鮮やかなパネル
半光沢紙に印刷をしてパネル加工をします。
光沢パネルより光沢を抑え、光の反射に対応
マット紙に印刷をしてパネル加工をします。
反射に強く文字が読みやすいパネル
マット合成紙に印刷をしてパネル加工をします。
光沢を抑えたマット調のパネルで表面は合成樹脂
光沢紙に印刷、グロスラミネートをしてパネル加工
光沢のあるラミネートでツヤのある加工
光沢紙に印刷、マットミネートをしてパネル加工
つや消しのマット調の表面加工のパネル
パネルの両面に印刷が出来ます。
他社では少ない両面印刷、紙の種類も選べます。
1200mm×2400mmの特大サイズまで対応
印刷幅の大きいUV印刷機で制作します。
人やキャラクターを切り抜いた自立式パネル
任意の形に切り抜きスタンド加工をします。
動物やキャラクターを切り抜いた自立式パネル
任意の形に切り抜きスタンド加工をします。
表裏両方から見える大判マスターオリジナル商品
軽いので持ち運びが楽々
屋外でも使用でき、雨や日光にも強いパネル
駐車場看板、工事看板、イベント看板など野外で活躍
A3サイズ以下A4、B4、B5小型パネル印刷
自立用紙脚スタンド加工にも対応
オプション加工一覧
自立パネルにする為のオプション加工
折りたたみ式のスタンドを取り付けます。
パネルのふちをアルミフレームで強化
高級感も演出できます。
サイズ別パネル一覧
パネル印刷用テンプレートデータ一覧 Adobe Illustrator形式
パネル印刷用に使用するAdobe Illustrator形式のトンボ付きテンプレートデータです。印刷したいサイズのテンプレートがダウンロードできます。
パネル加工・付属品オプション
 |
 |
パネル商品にアルミフレームを取り付けるオプションです。角の保護や反り返りの防止効果とともに、高級感を演出できます。パネルを長く使いたい場合におすすめです。パネルの端から1cmほどフレームがかかり隠れますので、デザイン制作時にご注意ください。 |
パネルの裏側に紙製のスタンドを取り付るオプションです。パネルを自立させることができ、不要時には邪魔にならないほどに折りたためるので、設置場所や収納に困りません。 |
パネルサイズ一覧表
下記の表は規格サイズの一覧表です。サイズ選びの参考にしてください。
人物を160cmとしたときのイメージです。
パネル表面の紙質による、光の反射と色の鮮やかさの関係
※2m程の距離で、明るめの蛍光灯の光を当てたイメージです。
使用する紙や加工、使用環境によって表現が大きく変わります。
ご希望の仕上がりにするためには、紙の特徴を把握することが重要です。
大判ポスターの紙に迷われましたら弊社にご連絡ください。
ラミネートパネル詳細
|
片面パネルの片面ラミネート加工の詳細です。
7mmの厚みの発泡パネルにポスターを張り付け、その表面にラミネートをさらに貼り付けています。
ラミネートで表面を保護することにより、キズやヨゴレを防ぐと同時に、防水効果もあります。
移動などで、パネルにふれる機会が多い場合には、特にお勧めです。
|
設備の紹介
大判マスターで使用している
プリンターの紹介ページです。
大判マスターで使用している
ラミネート機の紹介ページです。
選ばれる理由やお客様の声